WEBキャスターの部屋
Google
がんばれ宮崎

みやざきWEBチャンネル TOP WEBキャスターの部屋台湾の旅行記第2弾

台湾のことについて書いてたらキリがないので、今日は無理矢理最終回です。交通やその他の豆知識を記しておきます。

まず、台北市内の観光ですが、私は慣れるまではほとんどタクシーを利用しました。
台北のタクシーは初乗り運賃が70元(約240円)と非常に安く、
市内で一番遠いところに行っても1000円内でおさまります。
台数は非常に多く、すぐにつかまるし、ぼったくりタクシーに遭遇したことも一度もありません。
時たま日本語がしゃべれる運転手さんに当たるといろいろ教えてくれて、楽しいです。
ある時は、運転手さんがおやつに持っていたレンブーというりんごに似たフルーツをお土産にくれました。
ただ、故宮博物院で客待ちしているタクシーは評判が悪いです。通りに出て、流しのタクシーをつかまえましょう。
あと、キリンホテルで客待ちしていた日本語ぺらぺらのおじさんの車に乗ったら、「お茶を買うのだったら良い店に連れて行ってあげる」と言われ、信用して連れて行ってもらってお茶を買ったりしたのだけど、冷静に考えたらおじさんはきっとその店とグルで、キックバックをもらっていたんだろうなと思いました。

日本語がしゃべれない運転手さんに行き先を告げるときは、カタカナ読みではなかなか通じにくいので、筆談で書くか、地図を示すやり方が一番です。筆談である程度はいろんな話が出来ます。
運転はかなり荒く、怖いです。車が新しくてきれいなタクシーを選びましょう。
道に不慣れで時間に制約のある旅行者には台湾のタクシーは使えます。
ケチケチせずにどんどん利用しましょう。チップはほとんどの場合必要ありません。

交通費を節約するためには、ある程度慣れたら、MRTという地下鉄を使って最寄り駅までいき、そこからタクシーを使うという手段もあります。
だけど切符の買い方が若干難しいかもしれません。
1日乗車券や悠遊カードを上手に利用してもらいたいと思います。
MRTは新しいので、車内はとてもキレイです。前にも書きましたが、飲食は絶対禁止で、見つかると罰金をとられます。
しかし、携帯電話は禁止されておらず、話し放題なのには驚きました。


もう一つの市民の足はバスです。私は郊外の観光地に行く以外で使ったことはありません。
なんと、時刻表が無いのです。旅行者にとってそれでも利用する機会が多いのは空港行きのリムジンバスですが、110元から150元ほどと安いのはいいんですが、15分おきとか表示してあるものの、ものすごくアバウトで、いつ来るのか、果たしてもう行ってしまったのかわからないそうです。私は怖いので使ったことはありません。

台北に入ってまず驚くのは、バイクの数です。ハンパじゃありません。
原付の2人乗りはOK。私が目撃したのは、1台のバイクにお父さんお母さんと子ども2人、計4人が乗っていました。かなり排気ガスがすごいので、かわいいマスクをしている人が多かったです。


台湾新幹線(高鉄)が出来て、台北から台中・台南・高雄まで行くのが日帰り可能になったそうです。料金も日本の新幹線に比べるとものすごく安いです。空港のある桃園から台北市内までは利用しましたがあっという間でした。次はぜひ、台中や高雄まで、足を伸ばしてみたいと思います。


台北市の北部にある「故宮博物院」。北京の「故宮博物館」は建物だけで、中にあった宝物はほとんど蒋介石が台湾に持って来てしまいました。
先日改装が済み、全面オープンとなりましたが、相当多くの展示物があり、とうてい見切れるものではありません。
ほとんどの収蔵物は台湾のものではなく、中国のものだということに少し違和感を覚えますが、そこは目をつぶって、中国3千年の歴史が生んだ素晴らしい美術品を堪能しましょう。
必見は「翡翠の白菜・キリギリス付き」「自然石の豚の角煮」「象牙の人間業とは思えない細かい細かい彫刻」この3つです。時間が無いときはこれだけでも見る価値アリですよ。
また、お土産物もセンスの良い物がたくさんあります。カフェもおしゃれで寛げます。ここは交通の便がひどく悪いです。タクシー移動がオススメです。

コンビニはいっぱいあります。お店に入ると必ず独特の香辛料のニオイがします。このニオイが苦手な人が多いのも事実ですが、日本のおでんのように、ウーロン茶の煮卵が鍋で売られています。
注意して欲しいのは、コンビニで売られているペットボトルのお茶は、一般的に砂糖が入っています。必ず「無糖」のものを確かめて購入しましょう。ただ、甘いお茶にはまる人もいます。

台湾の人たちは優しく、おおらかなので、わからないことがあったら、言葉に自信が無くてもたずねてみましょう。その人が日本語しゃべれる人をどこからかひっぱってきてくれます。そして何より、台湾は本当に食の宝庫。とにかく何でも口にしてみることです。台湾に行かれる時には胃袋を充分鍛えて行って下さい。


台湾旅行記を読んで下さった皆さまへ
15回ものシリーズを飽きることなく読んで下さって、どうもありがとうございました。
読み返してみると、あまりに独りよがりな意味のわからない表現や、熱すぎてうっとしい表現も多々ありました。謹んでお詫び申し上げます。
定期便が就航し、距離的にも近くなった台湾。台湾に興味を持ってくれる人が増えることで、心の距離も縮まることを願いつつ、旅行記これにて収めさせていただきます。多謝。


*** 2008/07/16 ***


  1. まいど さんのコメント:

    大団円、疲れ様でした。
    前回以上に大作でしたので十分に楽しませていただきました。
    もうお腹一杯です?!
    あとはタイトルですね。それは課題?

  2. アイミ さんのコメント:

    まいどさま

    早朝よりご来訪いただきありがとうございます。やっと完結することが出来たのも、まいどさまはじめ、皆さまからの書き込みのおかげです。
    仮題は確かに今後の課題です。ウマいなあ!

  3. ヒロコム さんのコメント:

    お疲れ様でした。

    面白かったです、本になりそうな内容ですね。

  4. アイミ さんのコメント:

    ヒロコムさま

    本になりそうですって?
    いやあ、素直に嬉しいなぁ〜♪
    ありがとうございます!

  5. Tetsu さんのコメント:

    自転車だとモーターバイクの排気ガスを吸わされるんですね。
    マスクして自転車は辛そうだし・・・

    対策・・・いえ大作も最終回になってしまいましたね。
    次のネタを楽しみにお待ちしております。(プレッシャーbyビリージョエル)

  6. uran さんのコメント:

    私は仕事で台湾に行ったので、移動はすべて現地スタッフの車でした。
    なぜか食事の面倒は見てくれなかったので、夕食は市内を徒歩でうろつきましたけど。

    そうですね、台湾の原チャリ。凄いといっても現実を見ないと理解してもらえないものの
    一つですかね。信号待ちしてる停止位置の原チャリ軍団はホント凄いですね。
    右折左折も無法だし、ソウルと台北は怖くて運転できないと思ってます。

    コンビニなんかもそうですね。日本のコンビニを想像して、食事でもなんでも出来ると思うと痛い目にあいますね。日本のコンビには便利ですよね…。

    ヒロコムさんも書いていらっしゃいますが、鉱脈社あたりから、
    「吉田が歩く、宮崎-台湾超絶ガイド!」
    の出版お願いします!

  7. 愛美 さんのコメント:

    Tetsuさま
    排気ガスと段差で、自転車は本当にオススメ出来ません。いや、だけどTetsuさんなら或いは、可能かもしれません。週イチで延岡に自転車通勤する貴方さまなら…
    期待します(プレッシャー♪)

  8. 愛美 さんのコメント:

    uranさま

    やはり台湾に行かれた方の読み方にはリアル感が伴うんですね!ますますいい加減なことは書けない雰囲気です。

    つい最近、日本人も台湾で運転出来るようになりました。しかし、命が惜しい人は絶対止めた方がいいと思います。歩いて交差点を渡るのも、けっこう命懸けみたいなところありますもんね!

    お仕事で台湾に行けるなんてうらやましい〜!
    本当にガイドブックを書くお仕事があれば、取材に行けるんだけどなぁ。
    次も台湾ではありませんが、旅行記を書く予定です。ご興味があれば、引き続きご覧くださいね!
    長い間、励ましの書き込みありがとうございました!

  9. uran さんのコメント:

    あらら、適当なことを書いてしまいました。
    日本人は今まで運転できなかったのですか。

    交差点を渡る、確かにそうですね。ぶつかられても俺が悪いことになっちゃうんだろうなあ、
    なんて考えてたことを思いだします。
    旅行記、楽しみにしています。

  10. アイミ さんのコメント:

    uranさま
    ジュネーブ条約を台湾は批准していないので、外国人は国際免許証が役に立たなかったそうです。
    だけど最近、できるようになったと聞きました。
    理由は良くわかりません。
    私の場合、東京や大阪でも運転する自信ありません。いわんや台湾においてをや…です。

  11. 0pen さんのコメント:

    前回のアドレナリンの旅以上に及んだ就航祝いの旅、お疲れさまでした。
    無理やり最終回って、ほったらかしといたら永遠に書き続けられるってことですか?
    なるほど、エバー航空だけにフォーエバー(つまんねー(汗))。

    次の旅行記も楽しみにしております。

    そういえば最近、旅行というのをしてませんねー。
    久しぶりに行こうかなー。

  12. べにことさとみ」 さんのコメント:

    台湾人のかわいいお友達は日本語もかなりできます。
    ドイツ旅行、ぜひ実現してください!
    ところで9月19日から宮崎に行きたいのですが、愛美ちゃん時間ありますか?
    忙しいのはもちろん。食事作りなど、わたしにおまかせください!さっきコメントを2階も書いたけど、したの変な絵文字を入れる場所を間違えて姉妹、またまたやり直し。ごみ友達にもあいたいし、愛美ちゃんにぜひ会いたい!です。紅子と二人でレールパスでえっちらおっちら出かけるつもりです。図々しくも3日くらい泊めてもらえたらうれしいのだけど。もし無理なら大丈夫なので、無理しないでね。
    ドイツにいらしたら、我が家に泊まっていっぱい地ビールなどを満喫してください。

  13. nori さんのコメント:

    以前から楽しく拝見させていただいております。
    宮崎ー台北、直行便就航を大歓迎している一人です。

    6月1日の就航日は嬉しくなり思わず宮崎空港に行ってしまいました。
    すると、トイレの中で東国原知事が歯磨きしていましたよ〜。

    かなり忙しそうでしたがトイレから出てきたところを子供と写真を撮らせていただきました・・・知事、ありがとうございました〜

    妻が台北出身ということもありますが、台湾大好きです。
    とてもエネルギッシュで元気がでますね・・・ほんと。

    それから10年以上前、国際免許証をとり台北で車にバイクと運転したことがありますが・・・もしかしてだめだったの???

    11月2日に姪の結婚式出席のため、11月1日に家族で台湾に行ってきます。宮崎空港からは初めてなのでいまからとても楽しみです。

    また遊びに来ますね〜

  14. aimi さんのコメント:

    noriさま

    コメントありがとうございます!

    奥様が台北出身の方なんですか?
    コメント読む限りは、宮崎在住の方ですよね!
    是非一度お会いしたいですね。

    宮崎ー台北便、かなり苦戦している様子。
    せっせと乗らないと、来年は厳しそうですよ!

    直行便は本当に便利で、台湾が近く感じます。
    私もまた12月に台湾ツアーを企画しているところです。
    台湾の豆漿が、マンゴピンが、生シジミが、食べた〜い!
    noriさまもご家族で楽しんでいらしてください。
    台湾での運転・・・あの激しいところでよくご無事で・・・。
    今度からは国際条約的には大丈夫のようですが、
    台湾通の方々は「危ないからやめとけ」って言われる方の方が
    多いです。
    運転されるときは充分お気をつけ下さいね。

    また遊びに来て下さい。
    お待ちしております。

  15. nori さんのコメント:

    aimi さま

    こんにちは。noriです・・・宮崎市在住です。
    こちらこそコメントありがとうございます!

    宮崎ー台北便、かなり苦戦・・・そう、就航したばかりなのに
    搭乗率が悪いとか言われとても心配です。
    ソウル便は増便なのに・・・

    ただ、11月1日宮崎発は、すでに満席なんですよ。すごい!
    (予約した次の日は満席になっており取れてよかった〜)
    連休の影響でしょうがいつもそうだと安定し便数も増えるのに・・・

    これからの季節、冬の台湾・・・お勧めです!
    宮崎の冬より暖かくすごしやすいんですよ。

    台北出身の妻は夜市など、にぎやかなところ大好きです。
    いろいろと穴場も知っているそうで、地元の人しかしらない
    小籠包の美味しいお店に昨年連れて行ってもらいましたが、

    そこは家から近く、路地を少し入ったところにあり朝食を
    食べに来ている人、持ち帰りの人で行列ができていましたよ。

    豆漿をはじめ、何種類もの食べ物・飲み物が朝早くからありましたが、
    小籠包は絶品でした。温かい豆漿も美味しいですね。

    台湾ではショピングのとき誰でも必ず値切りますね。
    横でやりとりを見ていると言葉はわからなくても表情など面白いんです。
    妻が言うには、売り手と買い手のコミュニケーションだとか・・・
    そんな日本語達者の妻は通訳にWEB製作しています・・・

    台湾の話になるとつきないのでこのへんにしときます・・・

    また遊びに来ますね。

  16. aimi さんのコメント:

    noriさま

    台湾の話になると、私も止まりません。
    飛行機の便、取れて良かったですね。
    恐らく、機材が小さくなって、座席数が減っているのでしょう。
    また、台湾から来られる方の方が多いので、
    行きは取れても帰りが取れないケースも多いのではないでしょうか。

    小龍包のおいしいお店、良かったら教えて下さいませんか?
    私もホテルの朝食はパスして、近くの豆漿屋さんで食べるのが
    好きです。
    台湾は朝早くから夜遅くまで、食べ物にはまったく
    事欠かないですよね!

    また台湾のお話ししましょうね!
    台湾大好きです!!
    奥様によろしくお伝え下さいませ。